2020.05.04
植物ファイル(春):洋ナシ
フルーツ王国安曇野。。《洋ナシ》
学名:Pyrus communis バラ科 ナシ属
花言葉:愛情・慰め
近くの畑で見つけた《洋ナシ》。おそらくラ・フランスだと思われます。
農家さんの生産用なら、美味しい洋梨が育つように摘花作業をするのかもしれませんが、このナシはしないようです。
洋ナシは気候との相性がありますので、東北地方や信越地方などの寒冷地域の一部でのみ栽培されています。
現在では4000品種ほど存在するとされていますが、日本で栽培されているものは稀少なものも含め20品種程度だそうです。
長野県のヨウナシ収穫量は全国3位前後ですよ。
この記事のあとによく読まれている記事
-
2024.12.07
2024年もあと24日 安曇野いちごとクリスマス
-
-
2024.03.08
植物ファイル(春):ミモザ
-
-
2022.04.26
リアル店舗オープン
-
-
2022.04.22
haguhand リアル店舗がプレオープンします♪
-
-
2021.06.26
植物ファイル(夏):ソバ
-
-
2021.05.22
アズミノイロ《安曇野彩》夏の雲..☁︎
-
Warning: Use of undefined constant DSC - assumed 'DSC' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/apricot-design9/web/haguhand.com/wp/wp-content/themes/haguhand2019/single-blog.php on line 55
RANKING
グレードアップしたhaguhandのリアル店舗では、商品を⼿に取ってみていただけるほか、併設のRe:Make_Sをご利⽤いただく合間のウインドウショッピングにお楽しみいただけるスペースとなっています。
詳しくはこちらfrom AZUMINO
長野県安曇野市から、手仕事が育む
心地よい暮らしを発信
世界を包む豊かな自然は、
抱きしめる【hug】と育む【はぐ】
人の手仕事を経て、人の手に渡り、暮らしを作る。
「hagu-hand(ハグハンド)」の世界から、
丁寧で心地よい暮らしが
たくさんの方に広がりますように。
CALENDAR営業日カレンダー
■は定休日となります。
Webからのご注文は、24時間お受けしております。
いただいたお問い合わせに対する返信、商品の発送業務等は
翌営業日より順次対応させていただきます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日